
プライベートブログ


研修講師を続けている理由

気持ちをリラックスさせるためにビデオをみる「グッバイ、リチャード」

睡眠の資格を持った理由

自分らしく発信する

「朝日新聞記事」ヤングケアラーについて掲載されていました。中学2年生の5%が介護をされているという数字が発表されました。私自身の介護の経験もふまえてお伝えしています。

行動力って一瞬の差がつく。

こうやろう!と決めても続かない人へ。

「睡眠は可視化できるか?」Timiconスマートウォッチ−H2を買ってみた

大村市産業支援センター(O-biz)の取り組みに紹介していただきました

眠りの仕組みと2020年の振り返り

小値賀商工女性会にて「睡眠セミナー」

講師業としての心構え

お客様は神様か?

長崎県立西陵高校での課外授業

令和2年「長崎県大村大水害」

「眠れる森の美女」について睡眠から考えてみる

講師業の現状と、コロナ後の動き方

つくづく人って感情で動いていると感じます
