行動力って一瞬の差がつく。

プライベートブログ

みなさんこんにちは。快眠デザイン研究所の古泉です。

皆さんは何かを始めようという時には、すぐ動ける方ですか?

それともしばらくう〜んと考えて、重い腰を上げる方ですか?

行動力って一瞬で差がつく

人が動く時というのは何タイプかあって、

1、考えるよりまず行動にうつる人
2、考えてから動く人
3、考えてから行動しない人
4、動かない人
みたいに分かれます。
それが良いとか悪いとかではなく、もしかすると、そこにあるチャンスは、すぐに誰かに持っていかれるかもしれませんよ。ということ。
私はどちらかと言えば、2、考えているうちに行動が後回しになってしまうところがあります。
たとえば「これからこんな商品が売れると思いますが、先着〇名にはこんな特典があります!」と営業された時に、
「これはチャンス!」と思っていてもなかなか行動に移せないのです。
話を聞いた時点で「行動しなくてもいい理由探し」をしてしまうクセがあるとでもいうのか、「でも・・・」とか「周りの反応を見てから・・・」なんてことが多々あるのですよね。
時すでに遅し・・・。ということも結構あって、後悔することも多いです。

考えてもわからないことも多い

例えば、携帯電話って最初出た時には、ここまでほぼ全員が持つなんて。

これも、そうなると思った人と、思わなかった人で、差が大きく出ていますよね。

もちろん、失敗しないためには深く考えることも必要ですし、何でもかんでもやってみるということも非現実です。

しかし、「考えてもわからないことも実は多い。」というのも事実。

 

特に今までにないものや、新しいものというのは考えてもわからない。

自分を信じて

あとは「自分を信じるのみ」ということです。

先日セミナーの講演者の方が「人生50点で満点」というようなことを話しておられました。

確かに、100やって100成功することは、ないし、100チャレンジして50成功するってことは実は素晴らしいことなのかもしれないと、納得しました。

ただ、苦しいことよりも「楽しそうだな」ということの方が長続きはしますよね。

継続することが一番難しいことですし、それが「やらなければいけない」ことだと辛いです。

それよりも、自分を信じて、「楽しいこと」の方がやっぱり続きます。

今のあなたは行動を先延ばししていませんか?

こちらも参考に↓

「ペンキ塗り〜1%の努力を続けてみよう」
みなさんこんにちは。快眠デザイン研究所の古泉です。 今日はお天気がいいので、外壁のペンキ塗りを頼まれていたやつに取り掛かりました。 ペンキ塗りDIYをしていて思ったこと ペンキ塗りを約5時間。ずっとヌリヌリ。 単純作業をしている時って「...