腰痛を治す方法

個人向け

腰痛を治す方法

みなさんこんにちは。長崎県大村市で「不眠とサヨナラする」方法を教えている快眠デザイン研究所の古泉です。

 

前回の「肩こりを治す方法」の記事がかなり多くの方に見られていました。(^^)

肩こりを治す方法
肩こりありますか? 古泉 みなさんおはようございます。快眠デザイン研究所の古泉です。 いきなりですが、肩こりになるってことはありませんか? じつは私ももともと偏頭痛気味なところがありまして、 何もなくても頭痛薬を持...

ありがとうございます!

 

不眠のお話を聞いていくうちに、肩こりでオーダー枕を作ったり、タオルで対処したり、いろんな方法を試してもらっているようです。

 

そして、そこで必ずと言っていいほど質問に上がってくるのが「マットレス(敷き寝具)」の質問です。

マットレスで全てが改善するわけではありませんが、マットレスが合わない場合も腰痛の原因の一つと考えています。

 

今回は、本来の「腰痛」ってどういうものなのか?をお伝えしたいと思います。

腰痛の原因とは?

腰痛の原因は大きく3つに分けられていると言われています。

 

1、骨・筋肉・椎間板などの障害で痛みが走る場合

 

年齢とともに、体の筋肉は衰えてきますが、この筋肉が腰を支えられなくなって痛みが出てくる場合があります。

 

運動をしている方の多くは、筋肉の衰えの進行が遅いのですが、運動をする機会が減り

り、さらに体重が増加してくると腰に負担がかかり、痛みを伴うようになります。

 

ぎっくり腰や、無理な姿勢をしたことで腰が痛くなった場合と比べて、少しずつ痛みが出てくる場合もありますので、「気づいたら腰痛症になっていた」ということになります。

2、内臓や血管の病気

 

次に内臓や血管に障害が出て、それに伴い激しく腰が痛む場合があります。

 

風邪や消化性潰瘍(かいよう)、腎臓や尿管結石などが原因で起こる場合もあります。

 

これは、原因が筋肉や骨の場合と違い、専門的な医療機関に相談しましょう。

 

痛みを我慢するのではなく早急にお医者さんに話して検査してもらいましょう。

 

3、心因性の場合

 

気づかないうちに、精神的なストレスなど心因性による体の痛みが現れることがあります

 

医療機関で調べてもらったけど、はっきりした原因がわからない場合も同様に、お医者さんの力を借りましょう。

場合によっては心療内科や精神科の受診が必要な場合もあります。

一部引用:ホームクリニック

 

腰痛の原因は筋肉だった?

「腰が痛くなるのは筋肉が弱っているからだよ」と言われたことはありませんか?

それも一理あるかと思いますが、他にも腰痛の原因となるものにはどんなものがあるのでしょうか?

腰痛になる原因として、どういう状況から腰痛は引き起こされているのでしょう?

・長時間の同じ作業姿勢、デスクワーク
・農作業や介護で前かがみの仕事が続く時
・事故などで腰に大きな衝撃を受けた時
・重労働や引っ越し作業で中腰の状態で重いものを持ったり、運んだりした時
・激しいスポーツをした時、またはスポーツのやりすぎ
・日頃の運動不足の解消にと、無理に体を動かした時
・妊娠中や(体を沿らせている)育児中(子供を抱く)の時

引用:トヨタ記念病院

こうしてみると、筋肉の低下だけではなくて、様々な原因があるようですね。

 

実は、普段のその姿勢が知らず知らずのうちに「腰痛」を引き起こしていたかもしれませんし、生活の中の動きでも、腰に負担がかかっていることが多いということですね。

また、筋肉をつけることで腰痛の症状がなくなる方もいるかと思いますが、実は

 

腰痛の原因は医療機関で診察してもらったとしても、15%程度くらいしか原因がはっきりしません。残りの85%は何が原因かわからないというのが現実で、その分注意が必要です。

腰痛になる理由が全て筋肉の低下だけとは言えないようですね。

 

しかし、適度な運動はやはりした方が良いに越したことはありませんよね。

 

なにやら、この症状は「肩こり」にも似ている部分もありますね。

 

参考にしてください。

肩こりを治す方法
肩こりありますか? 古泉 みなさんおはようございます。快眠デザイン研究所の古泉です。 いきなりですが、肩こりになるってことはありませんか? じつは私ももともと偏頭痛気味なところがありまして、 何もなくても頭痛薬を持...

 

腰痛の場所と原因

腰が痛むと言っても、いろんな場所があります。

 

腕を背中に引き込んだ時に出っ張る「肩甲骨」からお尻の下までの痛みが腰痛と言われる部分です。

瀬川外科のホームページに痛む部分と、対処治療法がわかりやすく載っていますので参考にされてください。詳しく説明されています。

 

診断結果は「筋筋膜性腰痛」と診断されることが多々あるようですが、その部位によって治療法は異なるようです。

 

結果、症状に合わせた治療法も変わってくるってことですよね。

 

腰痛をできるだけ早く治す方法

腰痛がひどくなって痛みが出た場合、どうすれば良いのでしょうか?

できることなら1日で早く痛みから解放されたいですよね。

 

「痛みが出たら安静にしておくべき」というのが一般的な考え方かもしれませんが、実はこれ「思い込み」なのかも知れません。

 

フィンランドの労働衛生研究所が研究では、ぎっくり腰になった後の行動についてデータを出しています。

引用:Forbes

 

ぎっくり腰と腰痛は少し違いますが、腰痛の場合でも「痛いから休む」のではなく、痛み止めを服用した後は適度に動かした方が筋肉の萎縮を防ぐようです。

 

腰が痛くなった時には、「痛みを恐れて可動域が狭くなる」ことも考えられますので、安静するだけではなく、「適度に動かす」ことも視野に入れておきましょう。

腰痛にならないためのストレッチ法

激しい運動はあまり得意ではないし、運動する時間もなかなか取れないという方もいらっしゃるかと思いますので、

 

寝ながらできる「股関節ストレッチ」を2つお伝えします。

 

誰にでもできる超簡単な方法なので、後はあなたのやる気次第です(笑)

 

腰痛に効果あり!簡単ストレッチ

❶両膝抱え込み

1、両膝を立てて仰向けに寝る
2、両手で膝を抱え込むように持つ
3、ゆっくりと胸の方に近づけて、そのまま20秒キープする。
4、ゆっくりと最初の状態に戻す
5、これを1セットとし、3セット行いましょう
寝る前に、布団の上で行っても構いませんが、できれば平らな場所で行ってください。

❷膝回し

1、リラックスした状態で仰向けになる
2、片方の膝を軽く曲げて、股関節の動きを意識しながらグルグル回す
3、もう片方の足も同じように行う。
回数の制限はありませんが、下半身がゆったりとほぐれるまで左右交互に行いましょう。

引用:BELCY(動画での解説もしてあるのですごくわかりやすいです)

 

まとめ

今回は、腰痛を治す方法についてお伝えしました。

 

腰痛はつらいものですが、

 

腰痛にならないための普段の生活習慣
体を動かす時は体全体で動く
腰痛にならないためには普段から体を動かすようにしておく

 

ことが大切ですね。

 

ぎっくり腰と腰痛は別物ですが、腰痛が急激にきたものが「ぎっくり腰」だと考えれば、やっぱり普段の生活に気をつけることが大事ですね。

 

*この文章に使用している「治す」という表現方法はわかりやすく説明するために使用しています。「治す→改善」と捉えていただけるよう、ご了承いただければ幸いです。