リモートワークや在宅勤務で乱れがちな3つのポイント(午後バージョン)

睡眠の知識

みなさんこんにちは。快眠デザイン研究所の古泉です。

このコロナ禍で生活スタイルがガラッと変わってしまっていますが、

前回の「リモートワークや在宅勤務で乱れがちな3つのポイント(午前中バージョン)」は見ていただけましたか?

まだの方は、ぜひ見てみてくださいね(^^)

リモートワークや在宅勤務で乱れがちな3つのポイント(午前中バージョン)
みなさんこんにちは。快眠デザイン研究所の古泉です。 長崎は今日も「猛暑でした」。車の中で外気温の表示は35度・・・。 もはや南国ですね。 リモートワークや在宅勤務で乱れがちなコト コロナの影響で、リモートワークや在宅勤務をしている方も増えて...

 

今日はその午後バージョンとしてポイントをお伝えしたいと思います。

リモートワークや在宅勤務で乱れがちな3つのポイント(午後バージョン)

前回、在宅勤務は「時間に対する自己管理」が大切だということをお伝えしました。

今回は、午後のパフォーマンスが下がらないようにするためのポイントについてお伝えします。

 

1、食後にコーヒーを飲んで仮眠を取りましょう

昼食のあとは、必ず眠気が襲ってきます。

家にいると、会社と比べてストレスは少し和らいでいるかと思うので、気が緩んでしまうと、ウトウト・・・。

なんてことになりかねません。(私の経験も含めて(笑))

これは戦略的に「仮眠」を取ることをお勧めします。

だらだらとではなく、「戦略的に」というところが大切です。

 

コーヒーが眠気を冷ます効果があるのは飲んでから15分後。
・仮眠の時間は15〜30分
この2つがポイントです。
午後2時前後の眠気は「睡眠負債」に関係なく、体のリズムとしてあるものです。
「昼食後、コーヒーを飲んで15分間の仮眠をとる」
昼食後すぐに仮眠を取れないという時には
「仮眠の15分前にコーヒーを飲む」ことでもいいでしょう。
大切なのは「戦略的に仮眠をとる」ということです。

2、仮眠を取れない。そんな時はストレッチ

体の構造上、人は体温が下がると「眠気がくる」ようになっています。しかし、上のグラフにもあるように午後2時から4時までは体温が上昇しているにも関わらず、眠気が襲ってくることがわかります。

この時に仮眠をとるのが一番効果的なんですが、仕事の都合上、仮眠を取れないという方もいるかもしれません。

 

そんな時は、少しデスクから離れて「ストレッチ」をするだけでも随分と違います。

ストレッチをすることで、体と脳をリフレッシュします。

これだけでも生産性は変化してくるでしょう。

 

外回りが多い業務の方にで、仮眠が取れない方にもお勧めしている方法です。

 

3、休憩時間を上手に活用して効率を上げる

私もよくあることなんですが、仕事に没頭している時には時間を忘れて、休憩を取らないなんてこともよくあります。

 

しかし、そのまま脳をフル回転しているとやはり「眠気」が襲ってきます。

上記の「眠気がくる午後2〜4時」に関係なく、あまり根をを詰めすぎると、人は強制的に眠らせようとします。

 

これは、「脳のオーバーヒートを強制停止させなさい」という脳からの命令なのです。

 

学校に行くと「時間割」があり、それに沿って勉強するのと同じように、効率の良い仕事をしようとするならば「時間を決めて行動する」というのも効果的です。

もちろん「ここまで仕上げてしまってから休憩」でもいいのですが、それだとズルズルと引き伸ばしてしまうこともありますので注意しましょう。

 

まとめ

今回は「リモートワークや在宅勤務で乱れがちな3つのポイント(午後バージョン)」としてお伝えしました。

1、コーヒーを飲んで仮眠をとる
2、仮眠が取れない時にはストレッチを
3、休憩時間を上手に活用する
この3つが大きなポイントです。
この名が少し落ち着いてきて、今までのように出社するかもしれませんし、働き方改革の一環としてそのままリモートで行う仕事も増えてくるでしょう。
いずれにしても、うまく睡眠の知恵を活用して、生産性の高い仕事ができるようになるといいですね。

 


セミナーや研修に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせ
快眠デザイン研究所 お問い合わせページ

快眠デザイン研究所は企業の「健康経営」を推進したい、「社内の利益構造の改善をしたい」という企業向けに睡眠セミナーや睡眠研修を行う「睡眠」に特化したセミナーを運営しています。

「企業は人なり」と言われるように企業の最大の投資は人にあります。快眠デザイン研究所は睡眠日誌によるデータを基に、企業の利益に結びつく独自プランを提案します。     

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「日本人快眠計画」は私が思い描く理念です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

快眠デザイン研究所facebook

https://www.facebook.com/SleepDesignLabo/?modal=admin_todo_tour

古泉典彦本人Facebook「申請してくれる場合は一言メッセージくだされば嬉しいです(^^)」

https://www.facebook.com/norihiko.koizumi.9

快眠デザイン研究所Facebookグループ「ネムリノタマテバコ」グループ (ねむりに関する豆知識をグループでシェアし合っていますので、ぜひご参加ください(^^))

https://www.facebook.com/groups/945571022500197/?source_id=1992835207504398

快眠デザイン研究所YouTube

快眠デザイン研究所
・企業向け「仮眠のススメ」研修 ・個人向け睡眠アドバイス ・寝室コーディネイト ・寝具アドバイザーなど「快眠」に関わる様々な事業をしていいます。「快眠になるためのアドバイス」を発信しています。 「睡眠健康指導士上級」「睡眠環境診断士」「長崎...