講師業の現状と、コロナ後の動き方

プライベートブログ

みなさんこんにちは。快眠デザイン研究所の古泉です。

このコロナによる影響、私も含めて講師業をしている人にとってはかなりの重症・大打撃だと思います。

でも、プロの人はそんなこと言ってはいけませんよね。

今後、どう動いていけばいいのか、私なりに考えてみました。

ご参考に。

コロナによる影響、現状

こればっかりはどうしようもないことかもしれませんが、やっぱり大打撃です。

今後、このコロナと仲良く付き合っていく中で、私たち講師業も動き方を変えていかなければなりません。

 

そこで、私が思う限りのことを書いていこうと思います。

 

やっぱりオンライン?

世間では三密を避けるために、やはり、オンラインが活発になっていますよね。

私も、今までメールでやりとりしていたところを、zoomを使ったりすることでオンラインで相談できる体制に変更しています。

 

意外と、使い慣れてしまえば簡単で、お互いに顔が見えるので、使いやすいです。

オンラインでのセミナーの行い方

オンラインでのセミナーが巷では広がってきていますが、私自身は少し、抵抗があります。

 

それは、現場と違ってやっぱり「熱」の入り方が違うからです。

これは、私だけではなく受講者も同じかもしれません。

わざわざ会場に足を運んでいただくことで、「今からセミナーを受講するぞ」という心構えはなかなか自宅で画面見ながら同じように・・・とは難しいと思います。

 

通常のリアルでのセミナーでは「1対多数」で行うことが、オンラインでは「自分を含む受講者対講師」という雰囲気にどうしてもなりがちです。

 

まして、受講者の人は会社からの滅入れで参加する人もきっと多いかと思うので、セミナーの中身が印象に残りずらいのではないのかな?とも思います。

しかし、今後ともオンライン化はどんどん進むと思うので、私も馴染んでいかなければ、環境に取り残されてしまいます。

 

SNSなど情報発信を賢く使う

今までもそうだと思いますが、SNSはきちんと使っていかなければなりませんよね。

フェイスブック、インスタグラム、ツイッターなどもそうでしょうし、ブログの更新やYoutubeなども活用していくようにしましょう。

 

これからはネットの中での広告も増えていくと予想しています。

生活必需品でもなんでも、ネットで買える時代ですから、これから先もかなりネットの環境は進んでいくと思います。

 

そして、高額な商品(説明が必要なもの)はリアルで買うようになり、「コモディティ(相場がわかる、いわゆるみんながよく知っているもの)」はますますネットでの買い物が増えていくと思います。

ということは、サイトに表示される「ネット広告」も増えていき広告料も価格が上がっていくのではないでしょうか。

 

今よりさらに情報が必要になってくる

今までとはセミナー開催までの流れもずいぶん変化していことだと思います。

ということはさらに、たくさんの情報収集力が必要になってきます。

目に見えるもの、聞くもの、味わうもの。さらにはトレンドの流れなどもアンテナを立て、どんどん進化していきましょう!

 

講師業の人は基本「自分一人」で全てをこなしている人が多いと思います。

販促のこと、広告のこと、ホームページ作成、営業などそれぞれ得意な人が集まって、講師集団を作るというのもいいかもしれませんね。

今よりももっと、オンライン活用に反比例して、人との絆がとても大事になってくると思っています。

 

まとめ

私だけではなく、様々な場所で活躍されている講師の先生方が、1日も早く今までに近い生活、今までと同じような活躍ができるように祈っています!