社員が「眠れない」と言ってきた時、あなたが上司ならどうアドバイスする?

法人向け

みなさんこんにちは。快眠デザイン研究所の古泉です。

自分の仲間が「最近眠れなくて、、、」と言ってきたら、上司のあなたはどうアドバイスしますか?

 

デキる社員は「睡眠」をコントロールしている

仕事ができる人は必ずパフォーマンスを高めてから取りかかる
仕事ができる人ほどパフォーマンスを気にしている みなさんこんにちは。快眠デザイン研究所の古泉です。 古泉 毎日お仕事お疲れ様でございます。皆さんの周りには、「仕事ができる人」と「仕事ができない人」がいますか? 大なり小なりあるかもしれません...

 

以前のブログにも書きましたが、デキる社員は睡眠にも気を配っています。

しかし、その社員も初めからできたわけではなく、「睡眠を知識として取り入れたから」ということもあります。

 

上司としては、社員の体調管理までしなければならない場合がありますし、社員が具合が悪くなってプロジェクトが回らないなどとなれば、あなたも本人もどちらにも悪影響が出てきます。

 

睡眠は習慣に関係する

間違って覚えている人も多いのは事実ですが、「入浴するから眠れる」のではありません。

入浴→睡眠の「習慣」から眠くなるのです。

実際朝風呂は、眠くなりませんし、逆に目覚めはパッチリということもあります。

「入浴→眠気」ではないのです。

 

「寝る前の読書→眠気」ではありません。

寝る前に読書をする「習慣がある」から 眠くなるのです。

普段本を読まない人は、本を読み興奮して眠れなくなる人もいます。

 

そんな、身近にデキる「睡眠習慣」について説明しています。